1/1

ジョン・ケージ 作曲家の告白

¥1,760 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

30代のケージと晩年のケージ、二つの講演の記録。
ジョン・ケージといえばニューヨーク菌類学会の創立に携わるほどのきのこ好きとして、きのこ業界では有名で、本書でもきのこのことにも言及しています。
よく知られる「四分三十三秒」作曲に至る思想も語られていて、ケージの自身の言葉を日本語で追える貴重な一冊と言えるでしょう。
(店主)


著者:ジョン・ケージ
訳者:大西 穣
出版社:アルテスパブリッシング
定価:本体1600円[税別]
小B6判・上製 | 128頁
発売日 : 2019年7月30日
ISBN 978-4-86559-206-1 C1073
ジャンル : 現代音楽/作曲家
装丁:山田英春 装画:柳 智之

1948年と1989年におこなわれた
ふたつの自伝的講演から
ジョン・ケージの生涯をたどる。
音楽の意味を根本から変えてしまった作曲家、
ジョン・ケージ(1912〜1992)が自ら半生を語った
ふたつの講演を収録した日本オリジナル企画。

コンパクトな文量、ユーモアを交えた平易な言葉で語られた
ケージの思想のエッセンス、創作活動の全体がわかる自伝による入門。
また、これらの講演ではじめて明らかになった新事実や
インスピレーションの源泉にも触れられており
ケージの生涯を知る上で必読の内容となっている。

【本書に収録したふたつの講演】
「作曲家の告白」1948年
30代半ばにしてはじめて自らの半生を語った講演。
彼はなぜ作曲家をこころざし、音楽に何を託していたのか。
ピアノの概念を覆した「プリペアド・ピアノ」の発明秘話や、
この4年後に発表される無音の音楽《4分33秒》の構想など
具体的な作品への言及のみならず、近代化が進む時代において
音楽にいったい何ができるのかといった根源的な問いにも触れられている。

「自叙伝」1989年
京都賞の受賞を記念して日本でおこなわれた講演。
死を3年後に控えた77歳のケージが創作人生を振り返り、
禅や鈴木大拙といった東洋思想への接近、地衣類やキノコへの愛、
晩年の美術作品への傾倒など、自身の全体像がくまなく語られている。

【本文より】
「わたしが一番好きな音楽とは、まだ聴いたことのない音楽です。
わたしは自分が作曲する音楽を聴いているのではありません。
わたしは聴いたことのない音楽を聴きたいから作曲しているのです。」

プロフィール
ジョン・ケージ(John Cage)
米国の現代音楽作曲家。1912年ロサンゼルス生まれ。アルノルト・シェーンベルク、アドルフ・ワイス、ヘンリー・カウエルに師事。プリペアド・ピアノや偶然性の音楽の発明、東洋思想への接近、そして茸に対する愛で知られる。代表作に《プリペアド・ピアノのためのソナタとインターリュード》、《四分三三秒》、《フリーマン・エチュード》、著書に『サイレンス』、『ジョン・ケージ 小鳥たちのために』など。晩年は作曲のみならず絵画や版画作品も発表した。1992年8月、脳溢血のためにニューヨークで死去。

大西 穣(おおにし・じょう)
バークリー音楽大学作曲科卒。ニューイングランド音楽院での実験音楽セミナーSICPPに聴講生として参加。ニューヨークのライヴ・ハウスThe Stoneなどに自己のグループで出演、帰国後はコンポーザー/ピアニストとして活動。佐々木敦と東浩紀が主催するゲンロン批評再生塾に参加し、現在は様々な媒体で執筆をおこなう。


CONTENTS
 作曲家の告白
 自叙伝
 訳者解説

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,760 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品